最新情報
- 2020年1月1日思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
- 1月1日 ご挨拶
- 2019年12月31日日々の活動について
- 12月22日 親子野球
- 2019年12月2日日々の活動について
- 12月1日 練習試合
- 2019年11月27日日々の活動について
- 11月24日 練習試合
- 2019年11月27日このサイトについて
- お知らせ(お詫び)
全日本学童江津市予選決勝
4月29日、全日本学童軟式野球大会江津市予選がありました。
もうすでに、次のBブロック予選への進出は決めていますが、できれば1位で進みたいところです。
相手はスプリングサーキットで負けている、江津東さん。
いきなり2点を先制されるという苦しい展開(汗)
すぐさま追いつくも、また2点勝ち越されるというしんどい試合・・・
5回に追いつつも、また勝ちこされ最終回へ
ここで粘りをみせ同点に追いつきました!!
しかし。。。その裏サヨナラ負け・・・残念ながら2位でのブロック予選進出となりました。
これで終わりじゃないので、前を向いて次への準備をして行きましょう!!
1回戦からずっと応援していただいた、OB団員、OB団員のお父さんお母さん、本当にありがとうございます!!
すごく嬉しかったし、心強かったですm(__)m
まさに、『オール江津高角フェニックス』の団結力を感じました!!
これからも支えて下さい!!!!!!
さあ次の戦いはすぐそこです。全員で団結して、全ての力を出し切りましょう!
いーぞー高角っ!!♪

タグ
2013/04/29 | コメント/トラックバック(4) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
全日本学童江津市予選準決勝!!
4月27日に全日本学童軟式野球大会江津市予選準決勝が行われました。
準決勝の相手は、新チームになって一度も勝ったことのない相手、津宮スポ少さん。
うちと違い大きな選手も多く、打撃もいいし、ピッチャーも速い。
この大きな壁を乗り越えなければブロック予選進出は叶いません。
ところがこの日は選手の気合が違いました!!
幸先よく初回に2点を先制し、2回にも追加点。
1点を返された直後に3点取るという素晴らしい試合運び!!
大きなピンチもWプレーで乗り切ったりと、最後まで集中力を切らずにもみんなで守り切り、
6-2で勝利。見事ブロック予選進出を決めましたVVVVV



あとは29日の決勝戦で順位が決まります。
さあとりあえず次には進めます。1つでも上を目指して頑張るぞ!!!!!
タグ
2013/04/29 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
全日本学童江津市予選開幕
4月20日全日本学童軟式野球大会江津市予選が開幕しました!!
この大会こそが最大目標です!!
勢い込んで臨んだ1回戦(vs川波スポ少)ですが、雲行きが怪しい空の下チームの試合は4試合目・・・
やはり大雨になりました(涙)
田んぼの様な泥んこの中、試合開始。
しかし、あまりにグランドコンディションが悪すぎ、1回終了時でノーゲームとなりました。

そして、再試合となった翌21日は前日が嘘のような晴天。いいコンディションで試合ができました♪

試合は1点を先制された直後に追いつきはしたものの、しばらく1-1という重苦しい展開・・・汗
いやな感じが続いた、5回裏に相手のエラーと連打で3点を挙げ何とか4-1で逃げ切りました。

やはりまだまだミスも多く、課題もありますが、何とか一つ一つクリアーして
1つでも多く勝ってほしいものです!
さあ、今週も頑張るぞ!!
タグ
2013/04/25 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について
いよいよ
全日本の江津市予選が明後日土曜日迫りました。
指導者のみなさんの指導にも更に熱が入ってます。

仕事終わりに、休みに、プライベートの時間を費やしてもらって、いつも丁寧に教えていただきありがたいです・・・
何とか勝って勝利の美酒の中を泳ぎたいですV
さあ、選手、指導者、保護者、兄ちゃん、姉ちゃん、弟、妹、じいちゃん、ばあちゃん
みんな一緒にがんばるぞぉぉぉぉぉ
いーぞー高角♪
タグ
2013/04/18 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について
練習試合
4月13日(土)に石見アロウズさんとの練習試合がありました。
20日から始まる全日本江津市予選前最後の実戦となりました。

結果は2連勝♪ 公式戦にむけて弾みにしてもらいたいです。
そして予定にない3試合目・・・???
なんと1年生から4年生のチビッコたちによる初の試合
野球になるのか(笑) なんとかなってましたV
2-8とリードを許した最終回に6点取って引き分け。
野球の楽しさを知ってもらえたと思います。


そして夜は、総会と決起大会!!
みなさん色々な思い入れがあり、いいチームになってきたと感じました(涙)


さあ一丸となって戦うぞー!!!!!!!!
タグ
2013/04/18 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について



