最新情報

2020年1月1日思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
1月1日 ご挨拶
2019年12月31日日々の活動について
12月22日 親子野球
2019年12月2日日々の活動について
12月1日 練習試合
2019年11月27日日々の活動について
11月24日 練習試合
2019年11月27日このサイトについて
お知らせ(お詫び)

決起集会&新入団員歓迎会

7月6日の夜に大阪王将さんでJAカップに向け決起集会と遅くなりましたがこの春入団のかわいいかわいい1年生3名の歓迎会を行いました。
大阪王将さん、いつもお世話になっておりますm(__)m

まずは歓迎会から
2014-07-06 歓迎会
くりくり坊主のかわいい1年生とお父さん、お母さんの挨拶。
少し照れくさそうでしたが、意気込みは感じ取れましたよ。先は長いけど、思いっきり楽しみましょう(^^♪よろしくお願いします。

そして、しばし歓談。
2014-07-06  歓談

引き続き、決起集会
2014-07-06 決意表明
団員全員の意気込み、決意の発表。
我が団は6年生にとってJAカップへの熱い思い伝わりました。

2014-07-06  いいぞ
最後は監督のお話を聞き、
恒例の「いいぞ~」で終了。
みんなで思いを一つにし、明日からまたがんばるぞ!!



タグ

7月6日練習試合

7月6日の日曜日は、高角小学校に松江地区の城北パイレーツさんをお迎えしてのダブルヘッダー。

今年3月には城北小学校さんへお邪魔したいへんお世話になりました。前日に大田市で練習試合を行い、そのまま宿泊して江津に来られたそうです。
また、この日は7/19に迫ったJAカップに向け、本番の雰囲気のなか試合が出来るよう、保護者の応援&アナウンスつきで行いました。
2014-07-06 城北パイレーツ
2014-07-06  応援&アナウンス
1試合目は一進一退の緊迫した好ゲーム。最後まで集中を切らせることなく何とか勝利!

1試合目終了後はみんなで昼食。
3月にお邪魔した時に美味しいカレーをごちそうになりましたので、今回は高角ママに朝から腕を奮っていただきました。
2014-07-06  昼食
暑い時期のため、メインメニューはぶっかけうどん。お味はいかがだったでしょうか❔
しかし、思ったより気温も上がらず。何て日だ( ゚Д゚)

2試合目には、またもや雨。
試合も湿っぽくなると思いきや、打線は快晴!
この日も2連勝することができました。

城北パイレーツさん、遠征でお疲れのところありがとうございましたm(__)m
今後ともよろしくお願いします。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新入団員募集中!!!

江津高角フェニックススポーツ少年団は新入団員を募集しています。

野球に少しでも興味あのある子供さん(男女問わず)

ぜひ一度、高角小学校の校庭にいらしてみてください♪

野球って本当に面白い!楽しい!!飽きない!!!

小学生の今しかない大切なこの時間を

野球を通じて親子で一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか…

何事にも代えがたい貴重な体験ができるのではと思います。

お待ちしております(^^♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タグ

7月5日練習試合

7月5日の土曜日は、高角小学校に石見アローズさんをお迎えしてのダブルヘッダー。
2014-07-05  石見アローズ
朝からの雨で、グランドにも水たまりが少々。石見アローズさんの保護者さんにまで水取りを手伝っていただき、無事プレーボール。
試合はというと、ぬかるんだグランドに悪戦苦闘( ゚Д゚)
内野安打❔エラー❔が続出の点取りゲームを何とか勝利!

2試合目が始まるころには雨も上がり、グランド状態もまずまず。でもって蒸し暑くなりました。
2014-07-05  石見アローズ
今度は一転、ミスの少ない引き締まった好ゲーム(^^♪
接戦を制し、この日は2連勝。

石見アローズさん、悪天候のなかお相手していただき、また水取りまで手伝っていただきたいへんお世話になりましたm(__)m
今後もよろしくお願いします。

しかし、水取りで何か良い方法はないのですかね❔スポンジで地道に取るしかないのですかね❔
どなたか良い方法がありましたら教えて下さいm(__)m

タグ

6月29日練習試合

6月29日の日曜日は、大田第二球場におじゃまして、大田スポ少さんと先月松江で対戦させていただいた、本庄ヒッターズさんとの練習試合。

まず初めに、大田スポ少さんとの対戦。
2014-06-29  大田
陸上の県大会に出場などで6年生2人で挑み、5年生ピッチャーのリレーでしたがミスが重なり敗戦。またまた、いい勉強になったかな❔
聞くところによると大田スポ少さんも6年生は2人だったそうです。参りましたm(__)m

2試合目は約1ヶ月ぶり再会の本庄ヒッターズさんとの対戦。
2014-06-29   本庄
立ち上がりに連打を許し、厳しい戦いとなりました。
その後、投手陣も踏ん張り何とか食い下がりはましたが、1点及ばずの敗戦。

ということで、2連敗(-_-)zzz

本庄さん遠いところありがとうございましたm(__)m
ろうきんのブロックが隠岐であるとのことでたいへんと思いますが、荒波に負けず、県大会出場目指し頑張ってください(^^)/
今後ともよろしくお願いします。

大田スポ少さん、会場準備、運営などたいへんお世話になりました。
またの対戦たのしみにしておりますm(__)m

タグ

6月28日練習試合

6月28日の土曜日は、高角小学校に先の全日本学童県大会に出場されたBブロックの強豪邑智スパローズさんをお迎えしてのダブルヘッダー。
2014-06-28  VS邑智スパローズ2014-06-28 邑智スパローズ
1試合目は一進一退の緊迫したゲームも、終盤に連打が飛び出し何とか勝利!
2試合目は5年生-4年生バッテリーで挑みましたがミスが重なり大敗( ゚Д゚)いい勉強になったかな❔
ということで、この日は1勝1敗でした。

邑智スパローズさん、試合続きでお忙しい中お越しいただきありがとうございましたm(__)m
高野山大会頑張ってください!野球に専念できるよいところみたいですよ(^^)/

試合が昼過ぎに終わり、午後からは団員は練習、保護者はグランド周りの伸び伸びになった草刈りを行いました。
三台の草刈機が大活躍!あっという間に刈れましたが、その後は地道に手作業で、お父さん、お母さん頑張りました。
2014-06-28  草取り
暑い中大変お疲れさまでした。

みんなの頭みたいに、きれいに刈られたグランドで思いっきり野球をして、熱い熱い夏になるよう頑張ろうヽ(^o^)丿

タグ

このページの先頭へ