最新情報
- 2020年1月1日思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
- 1月1日 ご挨拶
- 2019年12月31日日々の活動について
- 12月22日 親子野球
- 2019年12月2日日々の活動について
- 12月1日 練習試合
- 2019年11月27日日々の活動について
- 11月24日 練習試合
- 2019年11月27日このサイトについて
- お知らせ(お詫び)
ろうきん杯江津市予選結果(速報)
6月2日(土)
1回戦
江津高角フェニックス 15 vs 0 津宮スポ少Jr
6月3日(日)
準決勝
江津高角フェニックス 5 vs 0 江津東ファイターズ
決勝
江津高角フェニックス 8 vs 1 郷田ウィーズ
※2年ぶりのブロック大会進出!
ブロック大会は7月初旬に邑智郡で開催されます。
タグ
2012/06/03 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
vs天気(第1戦)
6月は毎週公式戦が入っています。
対戦チームに勝つのももちろんですが、最初の敵は「天気」です。
雨で順延になったりすると日程的に非常に困るのです。
明日、明後日の「ろうきん杯江津市予選」。
天気予報は「晴れときどき曇り」。
天気との第1戦、まずは1勝といったところでしょうか。
来週の県大会でも必ず勝利してほしいところです。
打倒悪天候のために必勝祈願のテルテル坊主をつくらねば!
...もちろん試合も勝ってください(祈)
タグ
2012/06/01 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について
夕日。
気温も上がり、青空が眩しくなってきました。
初夏を感じるこのごろです。
毎年シーズンまっただ中で、
目標とする大会に向かってチーム全員無我夢中になる時季です。
平日練習のあとのグラウンド整備が始まる頃には、
高台にある高角小には日本海に沈む夕日の柔らかい光が届きます。

いつもの光景ですが、なんだかとても大事な時間のように感じます。
タグ
2012/05/31 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
江津市小学生野球大会兼JAカップ市予選~組み合わせ抽選
5月28日、夏の大一番・JAカップにつながる市予選の抽選会が行われました。
市予選は、6月16日(土)~17日(日)に開催されます。
JAカップ市予選は、江津市小学生野球大会と合わせて行われます。
小学生野球大会は今年でなんと59回目の開催!
江津の野球少年はみんな出場したであろう伝統の大会です。
抽選会に参加した選手たちの子どもが参加するのは80回大会くらいでしょうか!?
注目の組み合わせはコチラ
↓
抽選会では、全日本学童県大会の結果次第では他チームのみなさんにご迷惑をおかけするかもしれないことを了承いただきました。
(県大会の結果で決まる県外大会によっては、日程が重なったりするのです...)
連盟関係者、各チームのみなさん本当にありがとうございました。
もちろん県大会で優勝すれば何ら問題はなくなるので、選手たちには全国大会だけでなくJAカップへの挑戦権も自力で勝ち取ってきてほしいものです(祈)
タグ
2012/05/30 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
練習試合(vs津宮、浜田市)
5月27日(日)は県大会前最後の練習試合。
高角小学校に、津宮スポ少さんと浜田市スポ少さんをお迎えしました。
津宮さんといえば、全国スポ少江津市予選の覇者。
全日本県大会と同じ日に開催されるブロック大会では初戦で大田市1位の久手町スポ少さんと対戦されるとか。
勝ちあがると大田西BBCさんと矢上スポ少さんの勝者というこれまた強豪との決勝。
江津市代表としてぜひとも勝ち抜いて欲しいですね!
浜田市スポ少さんは江津高角フェニックスと同じく全日本県大会に出場する目下のライバルチームのひとつ。
Aブロックの超強豪・益田七尾さんを破っての県大会進出だけにさすがの勝負強さです!
お互いに勝ち上がれば準決勝で対戦することになりますので、この時期での練習試合というのはなかなか微妙な味わいがあります。
※ボールボーイ中のお父さん撮影。もちろん試合の合間しか撮れないので、試合の様子は特に写っていません(爆)
この日の江津高角フェニックスは、上位大会に進出する2チームを相手に素晴らしいプレー&試合展開!
県大会までこの調子を維持していってほしいところです。
両チームともこれまでに何度も練習試合に来ていただいているので、狭い駐車場や不便なトイレへの対応等お願いする前に配慮いただきとても助かりました。
ありがとうございました。
6月開催の上位大会ではみんな悔いの残らない試合をしましょうね!
タグ
2012/05/28 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)



