最新情報
- 2020年1月1日思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
- 1月1日 ご挨拶
- 2019年12月31日日々の活動について
- 12月22日 親子野球
- 2019年12月2日日々の活動について
- 12月1日 練習試合
- 2019年11月27日日々の活動について
- 11月24日 練習試合
- 2019年11月27日このサイトについて
- お知らせ(お詫び)
卒団式・・・
ついに・・・
とうとう・・・
この日が来てしまいました。
平成24年度江津高角フェニックス卒団式。。。
本当に頼もしかった6年生!! 今日(2月17日)、旅立ちの日を迎えました。
在団生・育成会員一丸となって、心を込めての設営で、思い出に残る一日になるよう頑張りましたV
まず卒団イベント第一弾は親子野球♪
全国出場チーム相手に、父ちゃん母ちゃん軍団は完敗でした・・・汗
各家族の親子対決もあり、超盛り上がりましたV


続いては、お母さん方に前日から準備していただいた、お昼のカレーパーティー♪おいしくいただきました~(^^)

そして、最後はメインイベントの卒団式・・・

苦しかったこと、楽しかったこと、色々な思い出がよみがえりました・・・

チーム2012主な戦績
☆第1回山本浩二536本inマツダスタジアム広島決勝大会優勝
☆高円宮賜杯全国学童軟式野球大会島根大会優勝(神宮出場)
☆中国ろうきん杯島根県大会準優勝
☆JAカップ島根県学童軟式選手権大会優勝
公式戦(大会)成績 40勝7敗 練習試合成績 37勝6敗1分
総合成績 77勝13敗1分け 通算勝率 0.856
本当に輝かしい、素晴らしい戦績でした!!!!!




卒団生&保護者の皆さまありがとうございました。江津高角フェニックスの伝統は
これからもずっと受け継いで行きます!!
江津中学校に行っても、スポーツに勉強にGTP魂で頑張って下さい!!

いーぞーたかつのっ♪
タグ
2013/02/21 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:日々の活動について
練習試合②
前日の2連敗の余韻も冷めやらぬ中、
2月11日は川波スポ少さんと練習試合でした。
結果から言うと2連勝でしたが、結果以上に見どころのある試合でした(^^)
両チームともに低学年の選手が多くて、これからのチームという印象でした。
わがチームに至っては、2年生バッテリーのデビュー試合にもなりましたv(^^)
低学年の選手が多いという事は、裏を返せば伸びしろは大きいという期待が持てます!!
お互い刺激し合って頑張って行ってほしいと思います。

(試合前ミーティングする団員)

(試合風景・・・)

(デビュー戦となった、2年生バッテリー)
タグ
2013/02/16 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
練習試合①
2月10日㈰寒風吹きすさぶ中、今年初の練習試合を行いました。
相手は、昨年1月に行われた、防犯野球大会の優勝チーム津宮スポ少さん。
今年の西部地区ではかなりの強豪です!!
結果は・・・
残念ながら2連敗(涙)
さすが強かったです。
しかし、こちらのミスもたくさんあったので、その辺りを修正して行ってほしいと思います。
ぜひぜひ、23日、24日の山本浩二杯では準決勝まで行って、再戦してリベンジを果たしたいです!!
頑張れ、江津高角フェニックス!!!!!!


タグ
2013/02/11 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
交歓体育祭♪
連続更新ですV
2月3日江津市スポーツ少年団交歓体育祭が開催されました♪

(団員綱領を唱和する江津高角フェニックス団員)
インフルエンザの影響などで、出場できない団もいくつからり、参加者は少なかったですが、
それでも団員保護者総勢およそ200名が参加しての大会となりました。
団員、保護者ともとても盛り上がり、楽しい一日でした(^^)

*ケーブルTVインタビュー




*競技に夢中な子供たち・・・

*子どもたちよりも楽しそうなママたち(^^)
タグ
2013/02/05 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について
江津市駅伝大会
忙しさとインフルを言い訳に更新をサボってしまいました。
大変申し訳ありませんm(__)m
という訳で・・・
かなり前の話題から・・・汗
1月13日に開催されました、恒例の江津市駅伝大会に今年も参加しました。

「学童野球チームの中で1位になれば、午後からの練習は休み!!」
というニンジンをぶら下げられ皆必死に頑張りました!!

が、しかし、残念ながら全体の5位、学童チーム中3位でした。。。

ですがこの結果は、例年にない好成績V
来年こそは、勝って休もう(笑)
という訳で、午後からはフツーに練習しました。。。
タグ
2013/02/05 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日々の活動について



