最新情報
- 2020年1月1日思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
- 1月1日 ご挨拶
- 2019年12月31日日々の活動について
- 12月22日 親子野球
- 2019年12月2日日々の活動について
- 12月1日 練習試合
- 2019年11月27日日々の活動について
- 11月24日 練習試合
- 2019年11月27日このサイトについて
- お知らせ(お詫び)
夏の夕方。
空の青さは夏そのもの。
今日も暑い一日でした。
夕方になり、日差しが少し和らぐ頃、
高台の高角小グラウンドに吹く海からの風はとても爽やかです。
タグ
2012/07/28 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:思い出話・こぼれ話・感動のエピソートとか
ろうきん杯島根県大会準決勝・決勝~涙の準優勝
7月21日・22日、熱い2日間でした。
ろうきん県大会、4年ぶりの決勝進出なるも悔しい逆転負け...。
優勝された益田七尾さんがすべての面で素晴らしかった!
夏の札幌ドームに続き、秋のマツダスタジアムへの出場おめでとうございます。
【準決勝】
江津高角フェニックス 2vs1 全揖屋ジュニア
益田七尾スポ少 10vs1 島田ビクトリーズ
6年生にとっては幾多の大会に参加してきた地元・江津市民球場での小学校最後の試合。
胸を張って閉会式に臨んだ選手たちの姿が、彼らの成長をあらわしているようで感動しました。
でも、試合後の会場外で泣きじゃくる姿を見ると、やはり悔しい...。
この涙は、全国大会で嬉し涙にかえてやろうじゃないか!
それに、
東京から帰ったら、JAカップで”打倒・益田七尾!”&”初優勝!”だぁ!!!
(全国前のブロック大会で出場権をしっかりとゲットしないといけませんよ)
熱い夏のクライマックスまで
チーム一丸でガンバロ!ガンバロー!!江津高角フェニックス!!!
タグ
2012/07/23 | コメント/トラックバック(3) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
ろうきん杯島根県大会1回戦~結果
1回戦突破!
【その他の1回戦結果】
全揖屋ジュニア 3 vs 0 大東スポ少
益田七尾スポ少 1 vs 1 波根スポ少
※特別延長(6vs1)
島田ビクトリーズ 6 vs 1 MYツインズ
【準決勝組み合わせ】
江津高角フェニックス
vs 全揖屋ジュニア
益田七尾スポ少
vs 島田ビクトリーズ
※先日の県スポ少決勝戦の再現。
島田さんのリベンジなるか?七尾さんの連勝か?
準決勝のもう一つの試合はマニア注目の一戦ですが、ちょっとそんな余裕はないというのが正直なところ。
明日は江津高角フェニックスとしては恐らく初めての対戦となる「全揖屋」さんとの準決勝。
2年前は破れなかったベスト4の壁を破り、4年ぶりの優勝を手にしてもらいたい!
ガンバレ!ガンバロー!江津高角フェニックス!!!
タグ
2012/07/21 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:試合予定と結果について(公式戦を中心に)
懸垂幕も設置!
めざせ全国制覇!
タグ
2012/07/19 | コメント/トラックバック(0) |
高円宮賜杯第32回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント~対戦相手決定!
7月9日、全国大会運命の抽選日!
注目の対戦相手は、昨年に続きまたも関東!
1回戦・府中市民球場!
対戦相手は茨城県代表「オール東海ジュニア」さん!!!
あの茎崎ファイターズさんのいる茨城県のチームです。
同県内では茎崎さんと並び称されるほどの強豪とのこと。
この1回戦で全国大会での試合は4試合目になりますが、3試合が関東のチーム。
そして、茨城県代表とは2回目の対戦となります。
スゴイ確率ですよね!?
そう、もうこれは運命でしょう!
今年の夏は、関東、そして、茨城県代表にリベンジだ!!!
(トーナメント表はコチラ⇒ 全国大会組み合わせ )
お陰様で、
今年も熱い熱い夏になりそうです!
父ちゃん母ちゃんは幸せだよ(>_<)
...監督、コーチ、そして選手のみんな、アリガトウォ~!
全国大会でも、勝って泣こうぜ(^^♪
タグ
2012/07/10 | コメント/トラックバック(0) |



